ボランティアセンター
開設日 | 月曜日~金曜日 8時30分 ~ 17時15分 |
---|---|
定休日 | 土曜日・日曜日・祝日・年末年始 |
上里町ボランティアセンターは、ボランティアと常に密接なつながりを持ちながら、地域社会の実情に応じた活動が行われるよう、下記事業を中心に、ボランティア個人やグループの直接窓口となって活動しています。
- 啓発・普及
- 福祉教育の推進
- ボランティア啓発のための講演会開催や活動紹介等
- 相談・援助
- 相談・援助ボランティアをしたい人、受けたい人の相談
- 援助善意、金品等の預託等
- 登録・紹介
- ボランティア活動をしたい人、受けたい人の登録、調整、紹介等
- 活動育成・組織化
- ボランティアグループの育成
- 活動への助成
- 助成団体への紹介
- 広報・情報提供
- 広報誌の発行、ボランティア関係資料の提供
- 車イス等福祉機器の貸し出し等
- 養成・調査・研修
- ボランティア活動に関する講座の開設
- ボランティアに関する意義と調査
- 地域ニーズの調査等
- ボランティアリーダー養成のための研修等
- 連絡・調整
- ボランティア関係団体との連絡調整等
- ボランティア保険手続き
- 万が一の事故に備えて、保険の加入手続きを行なっています
※保険の詳細は下記へ
ボランティアって何?
~ボランティアの語源~
ボランティアとは、ラテン語では「自由意思」、フランス語では「喜びの精神」、英語の名詞では「志願兵・義勇兵」、動詞では「自発的に申し出る」という意味で訳されています。
~ボランティアの主な性格~
☆自主性・主体性
まわりの人から強制されるのではなく、自分の考えで積極的に活動することです。
☆社会性・連帯性
だれもが幸せに暮らせるよう、みんなで協力し、支え合い、学び合う活動です。
☆無償制・無給制
お金を求める活動ではなく、お金では得られない出会いや感動、喜びを得る活動です。
☆先駆性・開拓制
現在、社会で何が求められているのかを考え、よりよい社会を自分たちの手で創る活動です。
ボランティアを始めるには?
ボランティア活動を始めるにはどうしたらよいでしょうか。
まず「活動してみよう」という「自発的・自主的」な気持ちが 大切です。
ボランティアを「したい人」、「必要としている人」の相談窓口として、ボランティアセンターがあり、コーディネーターが活動の紹介や情報提供を行っています。
ボランティアのことで「知りたいこと」、「聞いてみたいこと」等ありましたら、お気軽にご相談ください。
まず「活動してみよう」という「自発的・自主的」な気持ちが 大切です。
ボランティアを「したい人」、「必要としている人」の相談窓口として、ボランティアセンターがあり、コーディネーターが活動の紹介や情報提供を行っています。
ボランティアのことで「知りたいこと」、「聞いてみたいこと」等ありましたら、お気軽にご相談ください。